【ボナペティNo.2】 ワインとフロマージュは絶対注文して!
投稿日: 2012.5.23 カテゴリー: -ボナペティ 【ボナペティNo.2】 ワインとフロマージュは絶対注文して! はコメントを受け付けていませんBon appétit ! ボナペティ
<レストランのシェフに聞いたお話>
No.2. ワインとフロマージュは絶対注文して!
レストランでワインやフロマージュを選ぶことを難しく考えていませんか・・・?
確かにテイスティングでも色・香り・コクをかっこ良く味わいたいものです。
入門編として赤なら軽いボジョレ・ヴィラージュ( Beaujolais-Villages )か、
ちょっと通ぶってブルゴーニュあたりの物を、ロゼならフルーティな
コート・ド・プロザンス( Cote de provence )、白ならちょっと辛口のマコン・ヴィラージュ
( Macon Villages )などが良いでしょう。
でも、量を飲まない人は、料理に合わせて白・赤と、グラスワインでも遠慮せず注文しましょう。
そして、デセール前に赤ワインを少し残してフロマージュを必ず注文します。ギャルソンに恥ずかしがらず
「ほんの少しずつください。」と言った調子で・・・。
そんなとき、くるみ入りの“パン・ド・カンパーニュ”やレーズン、アプリコットが入った“セーグル”(黒パン)が
出てくるかもしれませんよ♪(ラッキー♪)一度、試してみてください。 (出なかったら、ごめんなさい!)
【この記事は1994年2月に発行されたものの復刻版です】
.